病気が治るかよりも
昨日は、いろどりのジローさん、おぎぃさん、
FMよみたんのSTAFFの皆さん、たつみ、
あの時間ラジオの前で時間を創ってくれたあなた、
暖かい時間をありがとうございました。
またひとつ、自分の生き様の表現の場所を
提供してくれてありがとう。
心から感謝しています。
今日は自分のプロデュースしている雑貨の
デザインの打ち合わせで、
敏腕デザイナーの「Designwork and」代表に
そばをご馳走していただきました。
相変わらずのカラーセンスです。
いつもありがとう。
忙しいと思うけど、身体には気をつけて。
午後にのぞかせてもらった、
来月にエステ、美容室、ダンススクールの融合空間を、
沖縄市にOPEN準備中のRさん、Wさん、STAFFのみなさん、
お疲れ様!
刺激をありがとう!
さて、今日は、
長門裕之さんの言葉を紹介します。
「病気が治るかよりも、どう生きるか」
自分も2年の寝たきり生活、4年のリハビリ期間、
なお、つきあいながら生活している身なので、
この言葉の重要性が身に染みて生きています。
あなたの行動も、あなたらしく、ベストを尽くせ!
IVER
関連記事