information
IVER MYSPACE:
http://myspace.com/myspaceiver
2009年10月26日
男が人の上に立って成功する方法

今日は、
力道山(プロレスラー)がアメリカ修行時代に
同僚に語った言葉と、
エジソン(発明家)の言葉を、
2つ繋げて紹介します。
先に、力道山(プロレスラー)の言葉です。
「男が人の上に立って成功するには、
方法はたったひとつしかないぞ。
それは過去に誰もやったことのないことを
一生懸命やることだ」
あなたの変わりは、あなたしかいない。
あなたが、あなたらしく、
日々の日常を送ることも、
他の誰にも出来ないことだ。
一生懸命あなたになろう。
過去にあなたになった人は誰もいない。
あなたにしか、あなたにはなれない。
すべては、あなたになる過程に含まれている。
答えは、その道中でみつかる。
人は、自分が主人公ということを受け入れることが大事だ。
そして、自分を中心に皆で地球が回っていることを忘れてはいけない。
結果、あなたがあなたと出会えたときにみえる景色。
それを形にする、行動を、背中でみせていけばいい。
ここで、もうひとつ、エジソン(発明家)の言葉を。
「99%の汗ばかりが強調される…
99%の汗が実るのは、
1%の閃きを大切にしたときなのだ」
なによりも直感、ひらめきを大事にしたエジソン。
「努力」「勤勉さ」だけがクローズアップされることに
違和感を覚えずにはいられなかった。
真理をひとつ。
努力したから、結果がもらえる保証はない。
動物は狩にでて、獲物を捕まえられなければ、
いつまでも働き続けるのだ。生死をかけて。
その1%の閃きと出会う場所が、
あなたがあなたと出会えたときに
みえる景色の中にある。
一生懸命あなたになろう。
誰もが自分と会いたがっている。
その方法を知っている人が、
人の上に立っているのである。
あなたの景色が楽しみです。
あなたらしく、ベストを尽くせ!
IVER
※力道山
力士を廃業し、プロレスラーに転向後渡米、
帰国後日本プロレスリング協会を設立する。
時は、街頭テレビが設置され始めた頃。
必殺の空手チョップで
外国人レスラーをなぎ倒していく姿に
人々は熱狂した。
生前は隠さざるを得なかった
朝鮮出身であるという生い立ち、
結果的に挫折してしまった相撲。
厳しい境遇から這い上がろうとする
強い気迫に満ち溢れている。
彼の戦いは、戦後の人々に希望を与え続けた。
※トーマス・エジソン
電球や蓄音機の生みの親として知られている発明王。
「天才とは、1%の閃きと99%の汗である」
という言葉が有名な言葉であるが、
その反響ぶりに戸惑い、
「私の言葉が誤解されてしまったようだ」
として、自ら真意を説明したのが、今日紹介した言葉。
Posted by IVER. at 19:48
│陽転思考(ポジティブチューニング)